天野曉先生の講演を聴いて

北京生まれ。中国国立中医薬大学卒業後、WHO試験合格により来日。

東京大学食の安全研究センター特任教授。未病医学研究センター所長。

順天堂大学医学部で医学博士号取得。未病医学の先駆者として、

未病医学の治療をはじめ、日本人の体質と食事との関連性についての研究、

現代女性の生涯に関わるアンチエイジングの研究開発など、多くの実績をあげている。

また、日本国内だけではなく、国際学会及び海外での講演会などでも活躍中。

「病気にならない15の食習慣」(日野原重明・劉影共著)など著書多数。

マイケル・ジャクソン遺品展☆

5月3日〜5月15日(日)まで福岡三越9階のギャラリーで開催されるそうです。

去年、東京・大阪で開催されたマイケル・ジャクソン遺品展が福岡であるそうです。

職場の事務室の同僚から、この情報をもらいました!

「絶対に、知らせたら喜ぶと思った!」と、言われました(’’)V

「また出かける理由ができました!何度通うことになるでしょうか!」

初公開の衣装ケースやサングラス等が並べられるそうです。

私は、サングラスに興味があります。今からドキドキします。

マイケル・ジャクソンは映画「THIS IS IT」を見てから衝撃を受けました。

ダンス・歌・ステージを生み出す彼のこだわりや、謙虚さ、純粋さ、・・・・・

彼のメッセージには、常に愛を感じます。

隣の席の同僚の男性が「DVDを持っています!」と言われ、私はちょっとうれしくなりました。

今度、メンタルの知り合いに呼びかけて、T I I 鑑賞会をしようかなと考えています。

東日本大地震から1ヶ月☆

あの日から一ヶ月経ちました。

以前作った「自律訓練法(催眠)」のCDを持って実家に帰りました。

今回こそ母に聞かせようと考えていました。

「お母さん ありがとう」

これはメンタルの課題で、知り合いに三度も家に集まってもらって

やっと完成した大切なCDです。

「眼を閉じて下さい!」と言う前から、母はその中に入り込んでくれました。

「本当、これはあんたの声や。」

毎日頑張っている母へ、少しでも安らぎの時間を!と言う気持ちで、

作りました。

最後まで聞き終わって、母は言いました。

「気持ちが落ち着いたわ」「いいものを作ってくれたね」

一人でも、また聞きたいと言うので、デッキの使い方を教えました。

そのCDを母のベッドの棚に置いてきた、と言うことにもきっと意味があると思います。

母が喜んでくれて、自律訓練法の課題作りは大成功でした。

ヨガではじめる瞑想入門☆全校ツアー2011

4月2日10時から国際会議場で、綿本彰先生の講義・実践がありました。

友達の薦めで、一日参加しました。

一人が都合で出席できなくなり、急遽トシちゃんが参加されました。

綿本先生は、綿本ヨーガスタジオ主宰。幼い頃より、父であり同協会の名誉会長である

故綿本昇師からヨガを学び、大学卒業後、インドを始め世界各国で様々なスタイルのヨガや

アーユルヴェーダを学ぶ。

現在は同スタジオでヨガの指導にあたるほか、ローマ、ミラノ、サンフランシスコなど

世界各地でもヨガの指導を行っているそうです。



心身一如(心と体は一つのもの)

瞑想とは・・・

感じる、認める、受け入れる、自分を知る、静かな状態、無私、無我、平和

欲する、とどまる

混然一体 理想的な状態 体を通しての瞑想

バンダ  呑気
       元気
       根気

ホメオパシー&カウンセリング☆

西田さんとは、日本メンタルヘルス協会の基礎コースで知り合いました。

修了パーティーの席でこれまで以上にお話をしました。

とても明るい人柄で、一緒にいると楽しくなるような人です。

かなり専門的なお話も聞くことができます。

題名に書いたように、カウンセリングを仕事にされています。

この日は、新しくなった博多ビル2階のカフェで一緒に食事をしました。

毎月、いろいろな方にカウンセリングをされているそうです。

お話を聞いていると、メンタルで習った無意識の部分を引き出していくようです。

お話を聞いていて、子どものカウンセリングにすごく興味を持ちました。

ほとんどの場合、子どもの問題は母親(父親)にあるそうです。

相談に来た母親は、「子どもが・・・!」と話をされるそうですが、実は母親(父親)自身の問題である

ことが多いそうです。

毎月、東京まで勉強のために行かれているそうです。

コミュニケーションの楽しさを感じさせてくれます。

いろいろな話題が出ましたが、とにかくよく笑う人です。

よく笑う人に悪い人はいないと言います。

このカフェの中で、私達が一番楽しかっただろうと思います。

西田さんのようなオープンな人柄で、会う人はきっと癒されているんだろうと

思います。

旧唐津銀行リニューアル・オープン・ライブコンサート☆


辰野さんに会いたい。

1912年(明治45年)竣工の旧唐津銀行。

巨匠辰野金吾が、地方都市の繁栄と近代化を象徴する建物として、設計監修をしたそうです。

13:00からのトークライブコンサートの第2部にC−sound Choir が出ました。

松本かつひろさん(唐津市出身、アコースティック弾き語り)

加茂麻由美さん(唐津市在住、ピアノ演奏)

そしてC−sound Choirが出ました。

今回の機会を下さったのは、前のサンレイクかすやライブでお世話になった方だと聞いています。

「アカペラが素敵です!」と言われたそうで、いつもならカラオケで歌うんですが、この日は

ほとんどがアカペラでした。

In the sanctuary が唐津ライブ用にピアノ演奏カラオケが出来上がっていました。

転調のたびに音が高くなっていくノリノリの曲です。

このピアノ演奏がとっても歌いやすかったのです。

東日本大震災への祈りの気持ちを込めて歌いました。

いつもは矢野先生一人のソロなんですが、今日は全員合唱も入っての唄でした。

薄紅色の可愛い君のね

果てない夢がちゃんと

終わりますように

君と好きな人が

百年続きますように

僕の我慢がいつか実を結び

果てない波がちゃんと

止まりますように

君と好きな人が

百年続きますように

仲間の誕生会☆

「戦士」タロット占いで、そういう星の下に生まれたらしい仲間の誕生会をしました。

ちょうど、ある打ち合わせをするために、今日明日に集まるつもりでした。

20日に集まって、これ以上のタイミングはありません!

誕生会、と言う響きは何とも甘くうれしい言葉です。

もう一人がケーキを買ってきてくれました。

何と、主賓が朝からケーキを焼いて、シャンパンを抱いてやってきました!!

「きっと、忘れていると思ったから!」

和食のお店に三人で行きました。

久しぶりにお腹いっぱい食べました。

三人でだるまになりそうでした。